さて、やっと週末~。
八戸タンブラーが記憶に新しい八戸田向店は、青森の第2号店にあたるが、
今日は青森県第1号店の際に発売されたタンブラーをご紹介。
2010年の8月27日に青森県のスターバックス第1号店、
青森ELM店がオープンした際に、2000本限定(マグも同数発売)で発売されたタンブラー。
素晴らしく「青森」なデザインで、ご当地の中でも完成度の高い一品。
まずは3方向からお届け。
TSUGARU AOMORIと大きく書かれる正面には、
八甲田山、三内丸山遺跡、寒立馬
くるっと回して、りんご、イカ、鮪、桜
そして、東北新幹線、八幡馬、弘前城
ベースの黄色い部分はもちろん県の形。
そしてもちろんメインはこのねぶた。
このタンブラー、デザインを手がけたのは坂本風太さん。
坂本龍一さんと矢野顕子さんのご子息(坂本氏には義理の息子さんにあたる)。
風太さんの義姉のミュージシャン、坂本美雨さんもブログで、
この津軽タンブラーと風太さんについて触れられている。
矢野顕子さんが幼少を青森で過ごした事もあり、何かの縁で、
矢野さんの本のカバーデザインをした事もある風太さんが手がける事になったのかな?
冬を感じさせるクオリティの高いご当地タンブラー、
津軽タンブラーでした。
(2010年発売・12oz)
0 件のコメント:
コメントを投稿